坂本竜馬寓居跡
京阪線三条駅から歩いて約5分。
池田屋跡より三条通りを南へ渡り、高瀬川沿いに位置します。
 




高瀬川の川沿いには各藩の藩邸が建ち並び、
各藩との折衝や伏見そして大阪との連絡にも格好の地であった為、
龍馬は二階(現在はギャラリー龍馬)の表西側の部屋に住まいしていました。
当時の面影を残す二階の品格子より、龍馬は向いの舟入にむけてピストルの試し撃ちをしたということです。
また、ここは海援隊の屯所としても使用され、陸奥陽之助を始め数多くの志士が投宿していました。
11月15日龍馬遭難直後の天満屋事件も、この二階の一室に隊士が集まり事件が起きたのです。

(2007年10月14日UP)
戻る